どう昇華?(苦笑)

ぼちぼち秋物が入って来そうな気配。

昨年から提案していた、昇華転写の本生産も・・・。

で、早速問題発生!
どう昇華?(苦笑)_d0061489_1728936.jpg
展示会後の修正で、「色を改善しろ!」って・・・。

向かって左下が、アニマル柄のファーの生地で、これを基に作ってもらった転写シートが右下。

で、実際に転写したのが上。

展示会サンプル作成時は、バタバタしていて気付かなかったのですが、全然色が合ってない!

まるで、伝言ゲーム!(苦笑)

どういう風に作られるのかは知りませんが、仕上がりを予想しながらの調色は、なかなか難しいものなんでしょうねえ?

これから業者さんとキャッチボール。

作ってもらって、転写して・・・どこまで近づけることが出来るのかなあ?

by ykm94731 | 2011-05-17 17:34 | 戯言(たわごと) | Comments(21)

Commented by Riverside Emb at 2011-05-17 18:55 x
猫島さん、こんにちは。
こちらでも昇華転写でマグカップにプリントしますが色合わせ難しいです。思うように発色せず何度もダメだしです。正直僕はきらいです。やはり刺繍ですね。

ちなみにこちらでこの業界はひと段落といったところ。でも油断禁物。トレンドとしてはエコ、クラフト、ナチュラル、オーガニック、ETHICAL SOURCE(倫理的にかなった材料及び仕入れ)がキーワード。このあたりをメッセージとして商品化し、うまくいけば資金調達も大きくなりアパレルとして流通できるかな、ということみたい。ただこの流れの中でデザインの立つ位置というのがいまひとつ弱いのがこの業界。どうしてもデザインはコンサバティブになりがちで付加価値やおもしろい、買ってみたいというデザインは少ないです。なんだかんだいってやってみないとわからないことだらけ。ひとりではできませんから。
おじゃましました。
Commented by ykm94731 at 2011-05-17 20:32
Riverside Embさん、こんばんは!
サンプル時は、社内で転写シートを作りますが、やはりイメージ通りのカラーは出せません。
まあ、提案用なので、それほどシビアではありませんが・・・プロでも、調色はかなり難しいようですねえ?
うちも刺繍屋なので、刺繍+プリントという使い方しか頭にありませんし、とりあえず、
面白い手法の提案の為のみに転写シートを作って、バルク時はプロにお任せ!
今は「出尽くしてしまった感」でいっぱいの業界ですので、とりあえずは過去のものでも、何でも組み合わせる複合技で新しく見せる!
なかなか、そう上手くは行かないんですが・・・。(苦笑)
Commented by ykm94731 at 2011-05-17 20:32
日本でも、エコやオーガニックを謳う商品作りに力を入れようと、大手メーカーさんは動いていますが、
市場的にはその辺の意識が欧米に比べてまだまだ希薄です。
単純なところでは、綿100の素材に、全て綿糸で刺繍すればオーガニックっぽくなりますが、
インナーではOK。でも、アウターだったら、それだけではなかなか受け入れられない。
今の日本では、まずは見た目と価格でしょうか?次に、機能性。
そう考えると、今僕らが一生懸命やっていることは、かなり馬鹿げたことになっちゃいますねえ?(苦笑)
Commented by Riverside Emb at 2011-05-17 20:51 x
まずは見せないと見られない知られないといったところでアイデアを形にしていこうと取り組んでいます。あとエコ、オーガニックをうたったところも認知度が出てきて企業としての取り組みが認められ投資会社(銀行)から資金が流入したところで、購買層である中流階級(貧しい人ははなから手にいれられません)もいまかなり財布の紐を縛ってますのでセールである程度安くしないと買ってもらえない。なのでよっぽど魅力的な(価格以外に魅力度を追求するのはかなりの難易度!)商品にしないと売れにくいみたいです。ただこれってある程度の資金、規模の会社の話であってもっと小さなこまわりのきくサイズのクリエーティブ企業だとどうだろうってところに僕は興味があって。
あと世界的にお金って余ってるみたいでそれが世の中の活動に投入されていないというのも問題で、このお金が流れるようになればいいなあなんて思ってます。
猫島さんのブログで戯言してしまいました。すみません。
Commented by ykm94731 at 2011-05-17 21:24
そうですよねえ?見せ方がかなりの重要ポイント!
今、作り手主導のモノ作りを必死に練っていますが、そこでも、誰に、どうやって見せるか?
どこに拘って、何に力を入れるか?
無駄を省いて、それを欲しいと思う人に、適正価格で・・・悩ましいです。(苦笑)

ここ数年のお金の流れも異常。
皆さん、貯め込んじゃ駄目ですよ~!(笑)

今日、伸之介さんから教えてもらったページ
http://item.rakuten.co.jp/mono-cocolo/10000092
ここまでする必要があるのか?っていう驚きの価格設定と、こういうのに対抗しなくちゃいけない我ら加工業者はホントたいへん!
Commented by ykm94731 at 2011-05-17 21:28
そうですよねえ?見せ方がかなりの重要ポイント!
今、作り手主導のモノ作りを必死に練っていますが、そこでも、誰に、どうやって見せるか?
どこに拘って、何に力を入れるか?
無駄を省いて、それを欲しいと思う人に、適正価格で・・・悩ましいです。(苦笑)

ここ数年のお金の流れも異常。
皆さん、貯め込んじゃ駄目ですよ~!(笑)

今日、伸之介さんから教えてもらったページ
http://item.rakuten.co.jp/mono-cocolo/10000092
ここまでする必要があるのか?っていう驚きの価格設定と、
こういうのに対抗しなくちゃいけない我ら加工業者はホントたいへん!
モノ作りの心を大切にするって・・・心はあるのか?(笑)
Commented by Riverside Emb at 2011-05-17 21:44 x
まさに驚きの価格設定ですね。どこで誰が作ればこんな価格になるんでしょう?ちょっとデザインが濃すぎ!と僕は思ってしまいました。
Commented by ykm94731 at 2011-05-17 22:15
デザインは確かに・・・でも、こういうジャンルは結構需要があるみたいですよ~。
ただ、商品的には作り手の拘りは感じられませんが・・・。(苦笑)
Commented by Riverside Emb at 2011-05-17 22:22 x
同感です。需要があるならば猫島さんもがんばって!
和物デザインはいろいろやってきましたから僕もデザイン考えます。
Commented by ykm94731 at 2011-05-17 22:28
はい!宜しくお願いします!
やはり日本人なので、欧米有名ブランドの模倣ではなくて、日本らしいデザインを・・・頑張ります!
Commented by sishushinnosuke at 2011-05-17 22:50
すみません、お話しに割り込みさせていただきます。
上記のサイトはここ毎日楽天さんのショッピングサイトで出てくるところで、なにが驚いたかというのは刺繍がスカジャン全面に入っていて、尚且つリバーシブル。
パッと見ただけで裏表合計30万針以上は楽に越えているような刺繍が入った物をわずか数千円で売り出そうとしていること。
ほかにもどう見たって10万針以上ある刺繍とおまけにサガラが入ったTシャツが4千円程度。ここまで「刺繍の量」が多いものが安いのは当社だけだと謳っています。
いかに海外で安く出来るといっても、利益というものがこれで確保できるのか?
一生懸命考えたり、知恵を絞ったり、人間が努力することは何の意味があるのかなと思ってしまいます。
もうグローバル化の弊害が行き着くところまで行き着いたような感さえ受けましたね。
世界のどこでも最先端の刺繍機は買うことが出来る。ここよりずっと安くね。
だから、ただ機械を買ってもなかなかできないことをするしかない。
それを広く分かってもらうための発信だけは職人自身がしっかりやっていかないと日本の刺繍はネームだけになってしまうと思っています。
長文、失礼しました。
Commented by Riverside Emb at 2011-05-17 23:18 x
ホーキング博士は人々はどのように生きるべきかとの問いに対し「自らの行動の価値を最大化するため努力すべき」と答えた。
まさにそのとおりですね。
Commented by ykm94731 at 2011-05-18 08:18
ご両人様、おはようございます。
程度の善し悪しは別として、まさに「高付加価値商品」ですね。
ここまで安価でゴージャスな商品がどうやって作られるのかは不思議ですが、
今の市場には受け入れらやすいでしょうねえ?
何にせよ棲み分けが必要で、家電量販店も必要だし、町の電器屋さんも必要。
衣料にアフターケアは無いかも知れませんが、身につける人がその価値を理解して、
喜びを感じてもらえるようなモノ作りを目指したいです。
Commented by leben-papa at 2011-05-18 10:41
ひと段落したところで、お邪魔します。
海外生産には色々な裏事情もあるので、一概にこの価格が正当とも限りませんよ!
物も企画商品で無く仕入れ商品だと思います(逆に仕入れ商品でこの値段には驚きますけど)

儲け主義の間違った考えから、日本からの技術の流出の結果、日本が豊かにならず、海外の一部が裕福になっている嘆かわしい現実。

下請という考えからの脱却!
0.001%の為の付加価値!
今、新たな意識改革をしないと、本当に先は暗いと思います。
我々は、魂のこもった商品を作りましょう。
Commented by 北河内の異端児 at 2011-05-18 10:54 x
僕がなぜ夜勤もせざるおえなくなったかも解ってください。
僕にも自分自身、責任あるんやけどんね。
Commented by Riverside Emb at 2011-05-18 17:13 x
おはようございます。
なんか変な話の種を他人様のブログにまいたみたいで反省しています。
最近いろんな情報を頭にいれていたのと、今刺繍している小鳥に手こずっててぽろっとこぼしてしまいました。

曖昧なまま進めてましたがこれではと思いスケッチ書きたしながら刺繍をして先が見えてきました。

ちょっと根つめちゃってました。
Commented by ykm94731 at 2011-05-18 18:25
papa様、こんにちは!
ほんと、この値段で、仕入れ商品とは、いったいどんなカラクリがあるんでしょう?(驚)
日本の企業も、他国ばっかり育てて、もう少し「日本を守ろう!」っていう意識が無かったのか?
あっ、そう言ってるうちも、中国へ・・・。(苦笑)
まあ、いずれにしてもこのままじゃ悪くなる一方!
みんなで生き抜いて行くためには、やはり拘りの「made in JAPN」を・・・。
頑張りましょう!
Commented by ykm94731 at 2011-05-18 18:27
北河内先輩、お久しぶり~!
いろいろ聞きましたよ・・・。(涙)
復活の際には、みんなでしっかり談合しましょうね!
待ってますんで!
頑張って~!
Commented by ykm94731 at 2011-05-18 18:30
Riverside Embさん、こんにちは!
お陰さまで、久々の賑わい。(苦笑)
ボキャ貧の僕には、なかなか厳しい1日でした。(爆)
小鳥はイイ出来じゃないですか!
「努力」→「工夫」→「進化」のチャートが見えます。
僕は、面倒な依頼が来たら、すぐに他所に振っちゃうんで、なかなか進歩しませんねえ。(苦笑)
Commented by tama70125 at 2011-05-19 20:28
久しぶりに、炎上していますね。
グローバル化の弊害というか、グローバル化は先進国を結局貧乏にするという構図は昔からわかっていたようですけど・・・・人間の目の前の欲、なかなか難しいものだと思います。
いつか先進国と発展途上国の差がなくなる・・・・コンピュータのおかげでその速度は速くなっておりまして・・・・差がなくなったらある意味輸入の意味がなくなる。

ソニーの社長だった人が中国にはビジョンがあるけど、スキルがない。日本はスキルはあるけど、ビジョンがない国だと書いていました。
当たっている!と思います。
どんな日本の国にするのかというビジョン、それは産業構造も含めてなのですが。

震災を機会にどんな国土にどんな国、どんな産業を作るのか、まじめに考えたらいいと思うけど、政治家の皆さんも何かトンチンカン。アメリカの学者さんに「日本の政治家は国民に甘えている」と言われたそうな・・・・・・

Commented by ykm94731 at 2011-05-19 22:29
tamaさん、こんばんは!
炎上の援助?(爆・・・寒)
先進国と発展途上国の差は確かに・・・。
うちが中国へ進出した数年前と比べると、中国の進歩はほんと凄いなあって・・・。
数十年が数年で・・・。
そこで少しでも感謝の気持ちを持ってくれたらいいんだけど、スキルを得たら、
「さようなら~」って、ある意味感心しちゃいます。
政治的にもですが、日本は日本独自の技術・文化をもう少し大事にしていたら、
こんなことにはならなかっただろうに・・・。
そういう意味では、僕らがやろうとしていることは、かなり面白いことになると思うんですが・・・。
明日は、その辺りのビジョンをしっかりと持って、語り合って来ますね!