混ぜる!交ぜるかな?

世間は3連休とのことで、お客様がお休みの間に、少しでもアドバンテージを・・・
って感じで、もれなくお仕事です。(苦笑)

さて、今日は、「これはプリント屋さんのお仕事でしょ!」ってデザイン。
グラデーションとか、水玉や網掛けみたいな表現、結構ご依頼をいただきます。
今はイラレとかで図案を作られる方が多いですから・・・ただ、そういうグラフィック表現は
プリントには敵いません。
「無理です!」って断るのが常ですが、負けてばかりも悔しいので・・・
ということで、久々の実験教室です。
題材はこんな感じ。
混ぜる!交ぜるかな?_d0061489_11581611.png
今回は「タタミ」で攻めます。糸は赤と黄色の2色。
少しでも解像度を上げるために、細番手の75d/2を使用。
赤の糸で、縦方向のタタミを縫い、黄色の糸で、同じく縦のタタミを被せます。
混ぜる!交ぜるかな?_d0061489_11583335.png
同じものをそのまま被せちゃうと下の赤が見えなくなってしまいますので、
赤の隙間に黄色を押し込む感じで。
(赤のデータをコピーして、横へズラすと簡単です。)
そのため、タタミの密度が通常0.3なら、それぞれその倍の0.6くらいで。
(今回は後述の事情で、0.8にしました)
画像では隠れていますが、赤には下縫いを入れてます。
混ぜる!交ぜるかな?_d0061489_11591342.jpg
左半分が、赤に黄色を重ねた部分です。いい感じでMIXされてるんじゃないですか?
で、今回は、黄色を水玉のようにしたいので、さらに赤を重ねます。
今度は横方向のタタミを、1.2くらいのピッチで。
混ぜる!交ぜるかな?_d0061489_11582977.png
横方向の白い線が、上から被せる赤糸の部分です。
で、いきなり完成!(笑)
混ぜる!交ぜるかな?_d0061489_11591736.jpg
写真では分かり難いですが、刺繍ならではの面白い見え方になりました。
混ぜる!交ぜるかな?_d0061489_11591970.jpg
この重ねるって手法は、工夫次第でいろいろ使えます。
グラデーションもこれと同じ手法です。
混ぜる!交ぜるかな?_d0061489_12185339.jpg
プリントのように、正確さや繊細を求められると厳しいですが、
刺繍屋ですから、出来るだけ刺繍で行きたいですよね~!
では、また。

「混ぜる」は別々のものを一緒にしたとき、元のものが区別できない
「交ぜる」は別々のものを一緒にしたとき、それぞれ後から見分けがつく

by ykm94731 | 2018-02-11 12:35 | 刺繍屋のお仕事 | Comments(6)

Commented by KEIKO. SATO at 2018-02-11 15:03 x
すごいです
ほんとにホントにすごいです

刺しゅうのお仕事を されているのですもの
私がすごいです というのは おかしい事だと
わかってはいるのです
失礼な事だと 思ってはいるのですが
言わずにはいられないのですヽ(゚∀゚)ノ!
すみませんm(__)m

ぼかしをしたくて 刺しゅうプロ10で やりましたが
やり方がおかしいのでしょう(=_=)
上手くできなくて 諦めていたのは 1ヶ月前です〣( ºΔº )〣

でも 教えていただいた方法で 頑張りますヽ(゚∀゚)ノ!
何度もやり直しをしながら 達成(わたしなりの)しますm(__)m

いつもいつも 刺しゅうの勉強になる事をありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ!

今後とも よろしくお願い致しますm(__)m
Commented by KEIKO SATO at 2018-02-11 15:14 x
感激すぎて 感動しすぎて 質問をさせていただくのを忘れてしまいました(=_=)

最後のロゴのように 数色を使っていく時 糸密度を 片方はだんだん増やしていき もうひとつは 減らしていくのでしょうか?

企業秘密でありましたら こんな質問してしまってごめんなさい

もし 教えて頂けるような範囲がありましたらぜひよろしくお願い致しますm(__)m
Commented by egg35 at 2018-02-12 12:45 x
うわぁ! 最後の写真、光の具合でそう見えてんのかと思ったら
読み進めてびつくり!! どういうことですかこれは…w(゜o゜)w

KEIKOさんも言われてますが、刺しゅうプロで出来るグラデは
2色を昔のファミコンやMSXのように荒く混ぜ混ぜします…w
「機能」に頼るからでしょうか、色選びがダメなんでしょうか…苦笑

上の3重の重ね… 帆布かと思ったら、柔らかそうな生地…
3重にもしたのに刺繍周りの生地の歪みがない…乗っけたみたい…
テーマそこじゃねーよ!って言われそうですが…w

あ、解きのお話もお願いします! 今まで何枚無駄にしてきたことか…汗
って、猫島さんとこはカットソーが多いとのことでしたが、
あ、あんなのって取れるんでしょうか…汗

ニット系なんてウチはもうすぐに諦めますっ。そんな高額な商品はないし、
絶対穴開いてしまうし…(/o\) 散々時間かけて穴が開いてしまった
時の絶望感と言ったら…orz 簡単に入れ替えてくれなんて言われた暁には
「綺麗に取ってきてくれたらタダで入れる!」と言って追い返しますw
そしたら、意外と綺麗に取ってくる人もいるんですよねぇ…(爆)
Commented by ykm94731 at 2018-02-13 07:57
KEIKO SATO様 egg35様
おはようございます!
グラデーションは難しいですよね?
刺しゅうプロというのは、そういう便利機能があるのですね?
Wilcomとか、他のソフトもどうなのかわかりませんが、この手法に関しては、オートでってのは無理なのではないかな?と、思います。
「最後のロゴのように 数色を使っていく時 糸密度を 片方はだんだん増やしていき もうひとつは 減らしていくのでしょうか?」
理屈はそうです。
そこがオート出来れば良いんですけど・・・うちのソフトでは無理です。
我流ではありますが、次の機会にそのお話が出来ればと思います。
ありがとうございます!

解きに関しては、根気と忍耐ですね。
丁寧に作業しても、どうしても穴があいてしまう素材もありますし。
また、その件も・・・宜しくお願い致します。

Commented by KEIKO SATO at 2018-02-13 09:53 x
教えていただきありがとうございます(^-^)
密度を変えながら 色々根気よく試してみますヾ(*´∀`*)ノ

また お時間がありましたら 更新楽しみにしております(^-^)
解く方法もヾ(*´∀`*)ノ

よろしくお願い致しますm(__)m




Commented by egg35 at 2018-02-13 12:15 x
やはり"機能"ではなく、ご自分で…
これぞ"職人技"ですね… これなんですよねぇ…φ(..)
そう、宇宙戦艦ヤマトとアンドロメダのような…
最後はやっぱりヤマトなんですよ!(爆)
すみません、興奮で例えが意味不明です…苦笑