チェーンステッチ
通常「チェーンステッチ」というのは、環縫いミシンで縫えるチェーン状のステッチです。

で、「ジャガードチェーン」ですが、これは普通の刺繍機で出来る、チェーンのまがい物です。

縫う回数・本数で太く見せたり、大きさを調整したり出来て、自由度高いです。
使い分けとしては、本物は環縫いミシンでしか縫えないので高価。また、かぎ針を使うので素材を選びます。
対する偽物は、データの問題だけで、どんな刺繍機でも縫えるので比較的安価。
まあ、最近では偽物も市民権を得て、上手く使えば本物以上に豪華で面白いものが作成可能です。
もう偽物とは呼べせません!
では、どちらを使うか?それは、お客さんの財布と、こちらの表現力の技量でほぼ決まります。
僕としては、ジャガードチェーンの方が技量的にお勧めですが・・・(笑)。
by ykm94731 | 2008-01-21 20:49 | 環縫い(サガラ・チェーン) | Comments(0)