先週の苦しみから解放されて、ようやく本調子!でも、仕事は・・・。
選挙も終わり、早くも明日から9月。どうなるんでしょうかねえ?
まあ、誰が政権を執ろうが知ったこっちゃありませんが、要は国民の生活を豊かにする政をお願いしたいですねえ。
ちょっとマニフェストの難易度が高すぎるような気もしますが、是非実践していただきたいですね!
野党も、今までのようにつまらない揚げ足取り的な口撃は不要ですから・・・
政治を円滑に、そして「この人が選ばれた首相なんだから!」と、国民一人一人のより良い生活を常に念頭に置いて、
頑張って欲しいものです。
さて、先日のすっごく高いラインストーンの各色サンプルの加工をしたんですが、
そのうちの1着にキズがあったらしく、再度作り直し・・・。(汗)
「ちゃんと貼る前にチェックしといてーやー!」
まさにその通りなのですが、あまりにも加工位置から遠い箇所。しかも生地色が黒で分かりにくい・・・。
まあ、うだうだ言ってても仕方ないので、さっさとやり直し!なのですが、
今から石屋さんにオーダーしてたら間に合わない・・・。
1点サンプル時の控えが1枚あるけど、ロゴの色が変更になってる・・・。
節約の為にも、石の置き換え!ロゴだけだから何とかなるんちゃう?

ピンセットで慎重に・・・小さいので、挟み方が悪いとすぐに無くなっちゃう。(苦笑)
これで、納期も間に合って、余ってた1枚@4300も無駄にならずに済みました・・・。(笑)
しかし、本生産時はうちも縫製屋さんも気をつけないとね!
1枚でもB品作ったら1発で赤字!(汗)
見入りは少ないのに、リスク大き過ぎ・・・あんまり数着かない方がいいなあ・・・。(ボソ)
選挙も終わり、早くも明日から9月。どうなるんでしょうかねえ?
まあ、誰が政権を執ろうが知ったこっちゃありませんが、要は国民の生活を豊かにする政をお願いしたいですねえ。
ちょっとマニフェストの難易度が高すぎるような気もしますが、是非実践していただきたいですね!
野党も、今までのようにつまらない揚げ足取り的な口撃は不要ですから・・・
政治を円滑に、そして「この人が選ばれた首相なんだから!」と、国民一人一人のより良い生活を常に念頭に置いて、
頑張って欲しいものです。
さて、先日のすっごく高いラインストーンの各色サンプルの加工をしたんですが、
そのうちの1着にキズがあったらしく、再度作り直し・・・。(汗)
「ちゃんと貼る前にチェックしといてーやー!」
まさにその通りなのですが、あまりにも加工位置から遠い箇所。しかも生地色が黒で分かりにくい・・・。
まあ、うだうだ言ってても仕方ないので、さっさとやり直し!なのですが、
今から石屋さんにオーダーしてたら間に合わない・・・。
1点サンプル時の控えが1枚あるけど、ロゴの色が変更になってる・・・。
節約の為にも、石の置き換え!ロゴだけだから何とかなるんちゃう?

これで、納期も間に合って、余ってた1枚@4300も無駄にならずに済みました・・・。(笑)
しかし、本生産時はうちも縫製屋さんも気をつけないとね!
1枚でもB品作ったら1発で赤字!(汗)
見入りは少ないのに、リスク大き過ぎ・・・あんまり数着かない方がいいなあ・・・。(ボソ)
▲
by ykm94731
| 2009-08-31 18:16
| 刺繍屋のお仕事
|
Comments(2)
ボロボロの身体に鞭打って、夏休み最後の約束を果たすべく、行って来ました!

和歌山まで、海水浴に・・・。
天気もよくて、最高のシチュエイションだったのですが、身体が・・・。
途中、よく冷えた黄色い液体注入&お昼寝・・・で、復活!(爆)
やっぱ「アルコール消毒」でしょう!
まあ、まだちょっとしんどいですが、何とか明日から頑張れそうです!
娘の笑顔のお蔭かな?・・・ビー〇と・・・。(笑)
天気も久々の快晴で、最高のお休みとなりました!
英気を養えたので?明日からまた頑張ります!

天気もよくて、最高のシチュエイションだったのですが、身体が・・・。
途中、よく冷えた黄色い液体注入&お昼寝・・・で、復活!(爆)
やっぱ「アルコール消毒」でしょう!
まあ、まだちょっとしんどいですが、何とか明日から頑張れそうです!
娘の笑顔のお蔭かな?・・・ビー〇と・・・。(笑)
天気も久々の快晴で、最高のお休みとなりました!
英気を養えたので?明日からまた頑張ります!
▲
by ykm94731
| 2009-08-30 18:56
| プライベート
|
Comments(4)
週半ばからの体調不良が続いております。
「インフルエンザちゃうか?」と、疑われていますが、シロです。単なる疲労だと・・・。
その単なる疲労がなかなかのもので、夜もだるくて眠れない・・・で、飲みすぎる→翌日しんどい!
肝機能の低下?かもしれませんので、今日は休肝日にしようかなあ・・・でも、眠れないしね?
ほんとは、今日は休むつもりだったんですが、昨日いきなり展示会サンプルの追加が出まして、
昨晩、今朝と堺の親分のところまで往復!
こういう特殊ミシンのサンプルです。

ちなみに、このミシンの「表」は右上側のチェーンステッチ?です。どういう用途のミシンなんやろう?
で、うちがよくお願いしているのが、左側(裏面)のハシゴのようなステッチ。
まあ、上手く仕上がって、縫製屋さんに届けたら終了のはずだったんですが、昨日の荷物の出荷漏れが発覚!
ついてないなあ・・・。(涙)
先程、奈良まで走ってきました。
これで嬉しかったのが、走行距離がやっと900km超えました!あと100kmで解禁!(爆)
いやいや、そんなことよりも身体が・・・明日は仕事は休みだけど、予定入ってるしねえ・・・。
休みが欲しィ!
「インフルエンザちゃうか?」と、疑われていますが、シロです。単なる疲労だと・・・。
その単なる疲労がなかなかのもので、夜もだるくて眠れない・・・で、飲みすぎる→翌日しんどい!
肝機能の低下?かもしれませんので、今日は休肝日にしようかなあ・・・でも、眠れないしね?
ほんとは、今日は休むつもりだったんですが、昨日いきなり展示会サンプルの追加が出まして、
昨晩、今朝と堺の親分のところまで往復!
こういう特殊ミシンのサンプルです。

で、うちがよくお願いしているのが、左側(裏面)のハシゴのようなステッチ。
まあ、上手く仕上がって、縫製屋さんに届けたら終了のはずだったんですが、昨日の荷物の出荷漏れが発覚!
ついてないなあ・・・。(涙)
先程、奈良まで走ってきました。
これで嬉しかったのが、走行距離がやっと900km超えました!あと100kmで解禁!(爆)
いやいや、そんなことよりも身体が・・・明日は仕事は休みだけど、予定入ってるしねえ・・・。
休みが欲しィ!
▲
by ykm94731
| 2009-08-29 15:39
| 刺繍屋のお仕事
|
Comments(2)
ここ2日程、ちょっとゴタゴタがありまして、「反省!」な気分・・・。
何かと忙しくて、身体は疲れてるんだけど、いろいろ考えてると眠れない・・・。
で、そんな時は夜のドライブ!

長く続く直線道路を、スカッと・・・行けたらいいんだけど・・・慣らし運転中につき、2,000回転以下厳守!
それでもそこそこ走れるんだけど、何かちょっと違う・・・。
途中、USJ付近で楽しそうな歓声が・・・。
う~、気分転換にならず・・・。
ビールなら2,000ml超えもOK?・・・じゃあ、そうしますか・・・。(苦笑)
今日は早めに終わって、明日からまた頑張ります!
毎日見に来てくださる皆さん、ありがとうございます!
では、おやすみなさ~い!
何かと忙しくて、身体は疲れてるんだけど、いろいろ考えてると眠れない・・・。
で、そんな時は夜のドライブ!

それでもそこそこ走れるんだけど、何かちょっと違う・・・。
途中、USJ付近で楽しそうな歓声が・・・。
う~、気分転換にならず・・・。
ビールなら2,000ml超えもOK?・・・じゃあ、そうしますか・・・。(苦笑)
今日は早めに終わって、明日からまた頑張ります!
毎日見に来てくださる皆さん、ありがとうございます!
では、おやすみなさ~い!
▲
by ykm94731
| 2009-08-26 20:46
| 車(DBA-BR9A)
|
Comments(7)
昨日、プレミアムアウトレットにて・・・。
店の前を行ったり来たり・・・かなり悩みましたが・・・買っちゃいました!

前も後ろも手刺繍の嵐!趣味悪い?(爆)
値段はセール中だったので、刺繍工賃くらい?
「こんな仕事が来たらねえ・・・」そういうこと思いながらいつも買い物してるけど・・・。
でも、実際こんな仕事が来ても・・・ねえ?(笑)
しかし、40前の親父が着る服なのか?(嫁の白い眼)
店の前を行ったり来たり・・・かなり悩みましたが・・・買っちゃいました!

値段はセール中だったので、刺繍工賃くらい?
「こんな仕事が来たらねえ・・・」そういうこと思いながらいつも買い物してるけど・・・。
でも、実際こんな仕事が来ても・・・ねえ?(笑)
しかし、40前の親父が着る服なのか?(嫁の白い眼)
▲
by ykm94731
| 2009-08-24 18:27
| 刺繍屋のお仕事
|
Comments(0)
今日は地蔵盆!
場所が狭くなってしまったため何も出来ませんが、手を合わせていろいろお祈り事を・・・。

お昼に長女の最後の試合観戦!
勝てば明日も・・・の試合でしたが、残念ながら・・・。

負けて泣き崩れる・・・目頭が熱くなりました・・・。
3年間お疲れ様!後は勉強頑張って、自分の夢を追いかけてね!
場所が狭くなってしまったため何も出来ませんが、手を合わせていろいろお祈り事を・・・。

お昼に長女の最後の試合観戦!
勝てば明日も・・・の試合でしたが、残念ながら・・・。

3年間お疲れ様!後は勉強頑張って、自分の夢を追いかけてね!
▲
by ykm94731
| 2009-08-23 13:17
| プライベート
|
Comments(2)
今日は嫁がどこかへ行ってしまったので(笑)、晩御飯担当です。
で、またまたですが・・・

唐揚げです。(爆)
結構、好評です!
サラダも作りました・・・。
それよりも、「20世紀少年」・・・気になるゥ~!
で、またまたですが・・・

結構、好評です!
サラダも作りました・・・。
それよりも、「20世紀少年」・・・気になるゥ~!
▲
by ykm94731
| 2009-08-21 21:33
| 美味しい?
|
Comments(2)
テープを叩き付けるって仕事は結構あるんですが、今回のは・・・。
メーカーさんから「縫製やと難しいねん!刺繍やったら出来るかな?」
「はい、出来るでしょう!縫製でするよりも綺麗に出来るんちゃいますかあ・・・」
大甘でした!(涙)

素材がいろいろ、幅もいろいろ。一番細いのなんて4mm・・・ほとんど紐やん!(苦笑)
取り合えず長さを測って、両端を折り返して・・・手間云々だけじゃなく、これは本生産無理でしょう!ってレベル。
本体生地、テープ共に糊付き悪すぎ・・・どうやって固定する?
縫っていく間に暴れるので、手で押さえながらゆっくりと・・・。
一応出来上がったけど、久々にちょっとヤバイなあって・・・。(汗)
今のうちに「無理です!」って断った方がいいよね・・・妹に怒られるし・・・たぶんね・・・いや確実に・・・。
メーカーさんから「縫製やと難しいねん!刺繍やったら出来るかな?」
「はい、出来るでしょう!縫製でするよりも綺麗に出来るんちゃいますかあ・・・」
大甘でした!(涙)

取り合えず長さを測って、両端を折り返して・・・手間云々だけじゃなく、これは本生産無理でしょう!ってレベル。
本体生地、テープ共に糊付き悪すぎ・・・どうやって固定する?
縫っていく間に暴れるので、手で押さえながらゆっくりと・・・。
一応出来上がったけど、久々にちょっとヤバイなあって・・・。(汗)
今のうちに「無理です!」って断った方がいいよね・・・妹に怒られるし・・・たぶんね・・・いや確実に・・・。
▲
by ykm94731
| 2009-08-21 18:42
| 刺繍屋のお仕事
|
Comments(4)
連日のトラブルで、ちょっとお疲れモード。
とどめは、うちの中国工場・・・どうして自分のミスを認められないんでしょうねえ?(苦笑)
さて、よくあるフェルトの2段重ねのアップリケ刺繍。

結構、複雑な形状ですので、「手切り」と言い訳にはいきません!
じゃあ、金型作って・・・ってなるんですが、このご時世・・・こんなたいそうな金型作って償却出来るほど、
大きなロットの商品ってあまり無いですよねえ?えっ、うちだけ?(汗)
推定上下で¥40,000。100着作って、1着あたり@400・・・「はい、消えた~!」ってなっちゃいます。
レーザーでフェルトのカットが出来れば、ある程度コストが合うようになってくるんですが・・・。
で、発見!レーザーでもカット出来るフェルト。
厳密に言うと、フェルトのような生地。肉厚的には半分位かなあ?でも、パッと見はフェルト。(笑)
ちなみに上の写真がそのフェルトライクな生地です。お客さんも大喜び!
諦めてたお客さん、じゃんじゃん往っちゃいましょう!!!
技術云々だけじゃなくて、今回のようにある素材の発見から「可能」になる仕事もあります。
まだまだ面白い素材あるかも?
「これ切れる?これ切って!」是非、お声がけください!
とどめは、うちの中国工場・・・どうして自分のミスを認められないんでしょうねえ?(苦笑)
さて、よくあるフェルトの2段重ねのアップリケ刺繍。

じゃあ、金型作って・・・ってなるんですが、このご時世・・・こんなたいそうな金型作って償却出来るほど、
大きなロットの商品ってあまり無いですよねえ?えっ、うちだけ?(汗)
推定上下で¥40,000。100着作って、1着あたり@400・・・「はい、消えた~!」ってなっちゃいます。
レーザーでフェルトのカットが出来れば、ある程度コストが合うようになってくるんですが・・・。
で、発見!レーザーでもカット出来るフェルト。
厳密に言うと、フェルトのような生地。肉厚的には半分位かなあ?でも、パッと見はフェルト。(笑)
ちなみに上の写真がそのフェルトライクな生地です。お客さんも大喜び!
諦めてたお客さん、じゃんじゃん往っちゃいましょう!!!
技術云々だけじゃなくて、今回のようにある素材の発見から「可能」になる仕事もあります。
まだまだ面白い素材あるかも?
「これ切れる?これ切って!」是非、お声がけください!
▲
by ykm94731
| 2009-08-20 21:59
| レーザーカット刺繍
|
Comments(0)